バイク【オートバイ】

バイク用プロテクターのCE規格とは。CE1・CE2防御力の違い。

最近KOMINEのメッシュジャケットを購入したんだけど、

なんとなくCE1よりCE2の方が防御力って高いだろ......とか思いながら脊髄のアップグレードを行ってるふんわりと思った。

「なんかどのジャケットも胸と背中の初期装備ショボくね?」

戸田

トダです。ツイッターやっています。サイト更新情報と秋田の写真・ネタを掲載しています。フォローお願いします。

といっても胸と背中と胸用のプロテクターを自分で用意すればいいだけの話にはなるんだけど、

なんでなんだろうと思ったのでまとめてみる。

そもそもCE規格とは何なのか。

CE規格は欧州【ヨーロッパ】で製品を販売する際に必要な安全・品質基準の事。

CEマークが無いとヨーロッパに輸出する事が出来ないという事になります。

という事は日本国内では別にあっても無くても関係ないという事になりますね。

CEマークの正式名称

CE(Commission European)の事でフランス語で「欧州の法律に適合している」という意味を持ちます。

マジで日本関係ねぇ。

CEという大きな枠ので中でバイクのプロテクターはEN1621-○○という数値で分類されています。

胸部プロテクターの表記となります
EN規格製品
-EN 1621 - 1:2012部分プロテクター
-EN 1621 - 2:2014バックプロテクター
-EN 1621 - 3:2018胸部プロテクター
-EN 19038 :2010ゴーグル
-EN 13634 :2017シューズ
-EN 13594 :2015グローブ
-EN 13595プロ向けのバイクウェア
-EN 17092一般向けのバイクウェア

といってもこんな細かい数字なんて覚えても仕方ないので、

まあ「CE規格の中でもバイク用プロテクター固有の数値があるんだなー」ぐらいで大丈夫ですね。




バイク用プロテクターにおけるCE規格の取得方法。

試験方法は2.5kgの重りを2mの高さから落下させ、

プロテクターを通して体に伝わる力【kn(キロニュートン)】を測るというものになります。

その衝撃吸収の度合いよってレベル1・レベル2に分類されます。

ちなみに1キロニュートンあたりの衝撃ってどんくらいやねん。という話になると思いますが、

色々な条件や環境によって左右される為「〇kNは野球ボール150kmを受けた衝撃!」みたいな表現は出来ません。

ただし1kNは重さにすると約102kgの重量となります。

なのでだいたい1kNは100kg......のおじさんが上に乗った。ぐらいの認識でいいと思います。

ちなみにヘルメット工業会【JHMA】のデータだと、19kNの衝撃を頭にうけると人間は普通死にます。

胸・背中のプロテクターは肘・肩・膝に比べ審査が厳しい

EN-1621-〇〇〇......という分類の中で、

肘・肩・脛などは部分プロテクターの分類でしたね。

背中と胸は部分プロテクターとは違うより厳しい規格に分類されています。

それぞれの規格の防御力を見てみましょう。

EN-1621-1  肘・肩・膝等の部分プロテクター

先ほどの2.5kgの重りを2メートルから落とす。を9回繰り返します。

プロテクターを通して体に伝わる衝撃が

レベルごとの防御力の違い

  • 35kN以下であれば、レベル1
  • 20kN以下であれば、レベル2

となります。ただし、測定した結果が1回でも50kNを超えていたら不適合となります。

20kN以下ならCEレベル2......という所でピンときた人も多いはず。

頭部に受けたら即死レベルの衝撃でも部分プロテクターならレベル2に分類されるってわけなんですね。

だとしたらレベル2一択になりそう。

EN-1621-3 胸部プロテクター

試験内容は同じですが、衝撃の平均値と最大値の二つの表記があります。

レベルごとの防御力の違い

  • 平均30kN以下かつ最大45kN以下であればレベル1
  • 平均20kN以下かつ最大35kN以下であればレベル2

となります。

レベル1で平均30kNという事は肘肩膝の部分プロテクターのレベル1よりも少し厳しい数値になりますね。

頭部の次に死亡原因の第2位にいるだけありますね。

EN-1621-2 バックプロテクター【脊髄】

これも胸部同様の表記になります。

レベルごとの防御力の違い

  • 平均18kN以下かつ最大24kN以下であればレベル1
  • 平均9kN以下かつ最大12kN以下であればレベル2

脊髄プロテクターに関してかなり厳しい数値になっています。

死亡率の直接原因としては低いものの、脊髄を損傷すると半身不随などの重篤な障害がのこる為

衝撃吸収能力は非常に厳しい数値で管理されています。

キロニュートンの数値だけみると同じレベルでも部分プロテクターの約2倍の性能が必要となります。




メーカーは胸・背中のプロテクターを別売りせざるを得ない

さきほどのCE規格の数値から見えるように胸・背中は審査が厳しいですね。

肘・肩・脛の部分プロテクターと同じ材質・品質で胸と背中を作ってもCE規格が通らない事案が発生しますね。

となればプロテクターは無し、もしくはペラペラのパットだけ入れたりして

オプションパーツとして販売するのは当たり前といえば当たり前ですね。

各社微妙に形状が違う上に様々なサイズ展開を行っているので使い回しが出来るか出来ないか微妙なラインで売り出しています。

オプションパーツは囲い込み商法をしているので、ライジャケを沢山もっている人はインナープロテクターを使うのが賢明ですね。

コミネの脊髄プロテクターSK-829がオススメ。タイチTRV044から乗り換え。

続きを見る

もちろんCE2の方がいい。自分の命・健康と付け心地を天秤にかけよう。

もしプロテクター無しで致命傷になる衝撃を受けた場合、

  • CEレベル1なら重症で済む可能性がある。
  • CEレベル2なら重症~軽傷で済む可能性がある。

といったところでしょうか。

モチロンレベルが上がるにつれて素材は硬くなり、付け心地はゴツゴツしてくるというデメリットはあります。

D3Oをはじめとした様々な素材が出来てきていますが、

レースで使われているのがハードプロテクターである以上ハードプロテクターこそが最強です。

もちろんソフトタイプでも厳格な基準をクリアしたものがありますので

色々選ぶ楽しみもまたバイクライフの一つですよね。

  • 街乗り用の装備【ソフトタイプ】
  • 長距離ツーリング用の装備【ハードタイプ】

など好みによって使い分けるのもありかと思います。

フォースフィールドのプロテクターが最強すぎた【俺評価】

続きを見る

しかしツーリングは転倒、街乗りだと車との衝突する可能性が.......などリスクの種類が変わってくるので要注意です。

正直俺の周りには割とえげつないケガをしている友人上司がいるのでどんな時でもプロテクターは付けてほしい所です。

自分の使用目的にあったプロテクターを付けてバイクにおけるリスクを少しでも減らしましょう。

おすすめ記事

工場勤務・現場作業 買ってよかったもの

2022/6/5

何をやってもダメな足の臭いにはグランズレメディ。やばいぐらい効く。

こんばんはトダです! これからの季節、わが国日本では高温多湿が炸裂し大量の足クサと水虫に悩まされる人が続出しますね。なんだかネタっぽいけど辛い人は本当につらいですよね。わかります。 俺も会社で通気性皆無の安全靴を毎日10時間履かされるのでこの悲しみと日々葛藤していましたが、つい5年ぐらい前にこの商品を使い始めてからほぼ決着が付きました。 ニュージーランド生まれのグランズレメディという商品です。これ、本当にいい。というかこれが無いと俺はもうダメかもしれない。 粉を靴の中に入れてトントンと叩いて全体に行きわた ...

続きを読む

買ってよかったもの

2022/3/29

アークテリクス・マンティス2が最強。リアル四次元ポケットでした。

今回は最近ちょっとだけ入手が難しくなってきるアークテリクスのマンティス2のお話です。これほんと使えます。 スマホ・お財布・ティッシュ・モバブ・キー類を入れてフラッとお出かけするのにジャストサイズなボディバッグです。 ズボンのポケットにスマホと財布を入れてパツパツになりながらキーケースを付けてだらしなくカチャカチャ音が鳴っていた悩みがこのバッグ一つで全て吹き飛びました。 マンティス2の基本情報 商品名 Mantis 2 Waistpack (マンティス 2 ウエストパック) 参考価格 5,500円(税込) ...

続きを読む

秋田グルメ

2022/3/18

【2022年】秋田ラーメンランキング1位~100位結果【ラーメン総選挙】

秋田県ラーメン総選挙の結果まとめです! ランキングの順位は正直そんなに信憑性が高いとは言えないしなんなら集計方法もカスだと思ってるけれども、「秋田県のラーメン屋を網羅的に知る」という意味では面白い番組です。毎年楽しませてもらっています。 もちろんこのランキングに入っていなくてもクッソ美味いラーメン屋はアホ程あるけど、今回はこの番組のまとめって事でよろしくオネシャス。 「あ~やっぱこのラーメン屋入ったか!」「なんでこのラーメン屋じゃないんだ」とか色んな意見が飛び交うのがまた面白い所。ちなみに俺の中ではラゥメ ...

続きを読む

買ってよかったもの

2022/12/27

デロンギマグニフィカSを導入したけどあまりにも良すぎて後悔している。

そう、こいつは「なんでもっと早く買わなかった」シリーズ。ただそれだけです。 金額が金額だけに買うの2年近く悩んでしまった商品。 今まではずーっと自動コーヒーミルを使った手淹れコーヒーだったけど遂に解放された。歯を磨きながらドリップする俺の朝が終わった。 アマゾンブラックフライデーにより過去一安くなっていたため遂に購入してしまいました。憧れのマグニフィカ。これマジですげぇ。 悩んでるならまずは買おう。そして要らなかったらすぐに売ればいいだけ。 デロンギのマグニフィカSを買おうかどうか悩み過ぎて泥沼にハマって ...

続きを読む

失敗談 生活改善

2021/8/13

激安ゲーミングチェアGTRACINGを1年半ぐらい使った感想

最近巷では『ゲーミング』という名称が付いた商品が出過ぎている。巣ごもり需要増だろうか。 ゲーミングパソコンをはじめとした、ゲーミングチェア、ゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、ゲーミングスマホ、ゲーミング毛布そしてゲーミングトイレまで出る始末である。 この『ゲーミング』の定義はゲームに向いている、ゲームに集中できる、ゲームの腕を向上させるみたいなイメージがある。といっても「オフィスワークにもぴったり!」とか書いてあるので何が『ゲーミング』なのかもうさっぱりわからないンゴ。 なんだか見た目がサイバーチッ ...

続きを読む

体の健康・ヘルスケア 工場勤務・現場作業

2022/6/28

ヘルメット着用で頭がかゆい、フケが出る、臭くなる人の対策一覧表。

梅雨ですね!そして夏も本番を迎えますね!! これから空調が効いてない工場勤務や現場作業の人はマジできついシーズンが来ますね。熱中症対策はもちろんですが、人によってはあせもとか体臭とか色んなトラブルが発生しますよね。今回は頭皮トラブルのお話です。 俺自身も仕事でのヘルメット着用とバイク通勤でのヘルメット着用で一時期洗っても洗っても頭がかゆい・皮がむけてなんだか不衛生みたいな事があったんだけど色々対策をして現在はノートラブル。 結論としてはヘルメットスペーサー、タオル、キュレルの三段構えになるんだけどマジで効 ...

続きを読む