こんばんはトダです。真冬の間はネイチャーハイクのダウンパンツで寝る時寒さを凌いでいました。
-
ネイチャーハイクのダウンパンツがクソ暖かい【ダンゴ虫コスプレ】
続きを見る
しかしここ一ヶ月寒さが落ち着いてきて寝る時の室温も12度ぐらいをキープできるようになって嬉しい限りです。
といっても末端冷え性が故に足先が冷たくて『うごご.....』なんて思っていたところ、冬のキャンプでナルゲンボトルにお湯を入れ寝袋に突っ込む『即席湯たんぽ』を思い出して家で実践した所睡眠の質が300%上昇しました。
マジで気持ち良すぎワロタ。こうなったらナルゲンボトルでは無くて専用品が欲しくなるのが俺というもの。そして買っちゃいました。これマジでやばい。GOTO天国キャンペーンそのものでした。睡眠の質が上がったなんてレベルじゃない。流行の言葉だとQOL爆上がりアイテムってやつですわ。
マルカ湯たんぽエース2.5ℓがちょうどいいと思い購入
今回購入したマルカの湯たんぽエースがこれです。見て下さい.........『昭和デザインそのもの』ですよね。
今の世の中で好まれるデザインの傾向からかけ離れているような気がするけど「おばあちゃんの知恵」みたいな古き良きを想像させるデザインが逆に振り切ってて好きです。
なんだかかわいいですよね。叩きたくなる。
デザインは違うけど俺が今まで湯たんぽとして使っていたナルゲンボトルがこの広口1Lモデル。絶対壊れない水分補給容器として最高のアイテムです。湯たんぽにも使えるけど、やはり専用品にはかなわない。
マルカの湯たんぽエースのデザインと機能面を見てみましょう
こんな昭和匂ムンムンな見た目をしていますが、実は色んな機能が詰まっていて超効率化されたアイテムなんです。
超武骨デザイン。おなじみ商品とのサイズ比較もしました。
あまり厚みがなくて平べったいデザインです。
この形状のおかげで広い面積を温める事ができて両足ぐらいは余裕でいけちゃいます。最高。
サイズ感としてはこんな感じです。
青ニベアと比較するとこんな感じ。結構デカいのがわかると思います。
ヌカコカ・コーラと比較するとこんな感じです。だいぶサイズ感が掴めたんじゃないでしょうか。厚さも500mlペットと同じぐらいです。一応寸法は、縦30cm×横21cm×高さ7cm程度と認識してもらえばOKです。
付属のフリースが可愛いけどさすがに薄い
そしてこの可愛らしいフリースの袋です!
なんだか特に女性陣に好き好んでもらえそうなジェラードピケの様な素材感です!といっても生地がかなり薄いので熱々湯たんぽをこの袋に入れるだけでは正直ダメです。
普通にヤケドしちゃいます。上からバスタオルを巻くぐらい慎重でOKです。いくら布を巻きつけても十分温かいので安心してください!
シンプルだけど超高性能なんです
まずはこの波形ですが、これはただフラットな状態よりも表面積を増やす為の形状となっています。この波型を採用する事によって暖房効果がより一層高まります。
そして底面はフラットな形状になっていて本体が動く事なく安定しています。これがコンロや床置き、布団内で絶大な安定感を生みます!なんかグラタンの皿みたいっすね!
給水口は十分な大きさがあるので問題なし。だいたいペットボトルの飲み口ぐらいとみてもらえればOKです。
あと蓋を回すための小さな取っ手が付いていますが、倒してあげると引っ掛かりが無いフラットな感じになります。実際使用している際も【突起があって引っ掛かりがる】といった感覚はありません!
ちなみに【蓋がとれない!】みたいなレビューを見ますが、キツイ時は割り箸かなんか二本の棒で挟んで回してあげれば女性でも楽勝ですよ!
ちなみにこの蓋についてるゴムパッキンは公式で220円で販売されていますのでぶち壊れても安心です。
新品で購入すると最初から替えのパッキンが1つ付いてくるので、ぶっちゃけこれだけで数年~十数年使えそうな予感すらします。
まじでハイコスパ製品ですよね。ず~っと形が変わらず売れ続けているのはハクキンカイロと同じで形状が完璧に最適化された結果なんだと思いました。
続きを見る
今年もハクキンカイロの季節がきた。暖かさは最強の火傷級。
マルカ湯たんぽエースの使い方【直火が超便利です】
一般的な湯たんぽは別容器で熱湯を用意してからお湯を入れてフタをして使うのが一般的ですが、
コイツは一味違うんです。なんと容器ごと直火でいけちゃうんですっっっ!!これは!最高すぎるっ!!!
まず何が最高かって、「毎回中の水を取り替える必要が無い」って事なんです。これによって水を交換する手間が無くなりよりエコで楽チンなんです!
ぬるくなったらIHコンロか直火で暖めるだけで温度管理が楽チンです。
直火可能という事はキャンプでの使用にも余裕でいけちゃいます!しかし焚火だと平行を維持するのが難しいので中に入れられる水の量は少なくなるかと思いますが、半分以上入ってれば十分に役立ってくれるでしょう!後は煤によって真っ黒になるなるので「キャンプ専用品」として2個セットをあらかじめ買った方がいいかもしれません。
ちなみに入れる水量ですが、内容量は2.5ℓと書いてありますが沸騰したに吹きこぼれる事があるので俺は2ℓちょっとぐらいにしています。
このぐらいの水量でも夜11時から朝7時まで使っても朝方まだ45℃ぐらいはキープしています。沸騰させた後にお湯を足して内容量MAXにすれば更に持続力が上がるかと思います。
あとは寝る3分前にオフトゥンの足元にぶち込んでおけば......イエス!イエス!!!イエース!!!!!!
ンギモッヂィィィイイイ!!!!!あああああ!!!【痙攣】
ちなみに椅子の足元に置くことで足の底冷えを防ぐ事だって出来ちゃいます...!!!
あああああ....まるで足湯気分だぜ......【本気鳥肌】
湯たんぽのメリット【金銭的にお得】
まずエコいんですよこいつは.....!!!
一回温めたら8時間は余裕でアツアツなので超ロングライフです。温める力もすごいのでちょっと体を付けてればもうホッカホカ天国です。
またエアコンやストーブの様に電気・燃料代がかかり続けるのもじゃないので金銭的にも優しいですね。なんなら上が熱くなるストーブに置いて温める事だって出来ちゃいます。
加えて湯たんぽが暖かいだけなのでお部屋が乾燥しません。乾燥は肌にも喉にも良くないです。エアコン+加湿器だとちょっと電力も気になりますね。
これから世界情勢的にも燃料類は値上がり傾向にある事がほぼ確定しているので、こういったエコアイテムはかなり約に立つと思います。
湯たんぽの加熱時の注意
基本良い所しかない優秀な奴ですが、加熱時に一つだけ注意点があります。
このフタを必ず外した状態で加熱を行ってください。じゃないと中の圧が高まり、容器が破裂して大けがをします!
消費者庁からも注意がありますが、これはこの形状の湯たんぽを販売している全てのメーカーが大きく忠告しています。絶対に蓋を外して加熱してください。
これさえ守れば強固なつくりをしているので通常使用での破損リスクはほぼ無くなります。
低温やけどは本当に注意してください【消費者庁より通達あり】
そして湯たんぽをはじめとする暖房器具すべての課題である『低温やけど』ですが、これは本当に注意してください。
- 皮膚が薄い高齢者・幼児
- 体が麻痺していて感覚レベルが下がっている人
- 睡眠や服薬により意識・感覚が正常な状態でない人
- 糖尿病や神経疾患により感覚が鈍い状態の人
- 飲酒をしている人
こういった人は特に注意が必要です。
俺は使う時にフリースと本体の間に厚手のタオルを巻いて二重構造にして対策しています。
といっても足に当てた状態で寝る事は危険とされているので、眠さが限界を来たらケリ飛ばして布団の縁に追いやってます。
キャンプの寝袋に突っ込むつもりなら、更にこの上にバスタオルを巻いて使用してもいいかもしれません!!
しっかりと低温やけど対策を行って最高の眠りと湯たんぽ生活を始めましょう!なんだか俺は一生付き合えるアイテムと出会ってしまったかもしれません。ほんとに最高。
ハクキンと湯たんぽとナンガのダウンさえあれば雪国の秋冬はイージーモードだぜ!
-
NANGAオーロラダウンの最強性能で寒い雪国の冬を乗り切る
続きを見る
-
雪国の民が選ぶ除雪手袋の決定版「防寒テムレス」【マジで最強】
続きを見る
-
ハイドロフラスクを買ってすこし考えさせられた話
続きを見る