近頃は災害級豪雨にゲリラ豪雨、秋田県横手市では真夏に雹が降ったり台風・そしてガチ猛暑と地球と太陽の関係は悪化しつつあるみたいだ。
生贄をささげて「静まりたまえ~~~」なんてやる時代でもないので今の人間が出来る事といったらCo2の排出を減らす努力ぐらいなのかもしれない。
といっても経済活動が続く限りCo2の排出は減らないし、電気自動車が普及してもリチウムイオン電池を作る過程で大量のCo2が排出されるのでもう我々に残された道は徐々に破滅するしかないのかもしれない。
この流れからどうやって「ここのかき氷美味しかったぁ☆」って記事を書くのかわかんないけど、書くしかない。タイトルは俺がきめたんだった(白目)
職場の人からの口コミではなまる青果行ってきた
まずは場所を確認だ....!!!!!
秋田県秋田市雄和の田んぼだらけの空間にその八百屋兼かき氷屋は突如としてあらわれる。
営業時間は08:00時~18:00時と八百屋の割には長いのが特徴だ。定休日は水曜日なので気を付けてほしい。
入り口には旗が沢山たっていて「祭りか?」みたいな雰囲気が出てるのですぐにわかるはずだ( ¯꒳¯ )b✧
彩も華やかで雰囲気は良好でした。引きこもり体質な俺も全力で夏を感じる事が出来た。圧倒的感謝.......!!!!!!!!!!
駐車場は余裕のスペースで安心
市内ならともかくここは雄和だぜ!!駐車場なんて無限みたいなもんだけど店舗の反対側に一応専用スペースがあった。
パッと見20台ぐらいは停められそうなので問題なし。そもそもお店側がそんな大人数を受け入れるスペースが無いのでこれぐらいでちょうどいい。
一台一台の間隔が広々とした駐車場なのでちょっとバックに自信がない人でも安心して来店できるぞ!!!!!!
メニューが少ないのに魅力的で悩む
まじでこういう手書きボードは誘惑の塊。ただ無機質なメニュー表より5倍美味そうに感じる。
ここにチョークアートの看板とかとコラボさせたら界王拳20倍だろう。
メニューは
メロン | 800円 |
いちごミルク | 750円 |
パイン | 650円 |
シロップかき氷(いちご・メロン・パイン) | 各種350円 |
練乳トッピング | 50円 |
となっているのだが、少ないのに決められないという現象が起きる。
メニューが多すぎるとなかなか決められないが、全ての完成度が高ければ少ないメニューでもそれはそれで決められなくなる。難しい。悩む行為が疲れる。
という事で俺はメロンがあまり好きじゃないので消去法でいちごミルクとパインをチョイス。
見た目と味の完成度が天井
これがパイン。やべぇ(語彙力)
まず八百屋厳選のパインが使われているので超いい感じに熟したパインがこれでもかというぐらいにトッピングされている。持ってくる際は店員スタビライザーがいい仕事してた。
マジで甘いパイナップルで酸味や舌がビリビリする感覚も無かった。これが本物の完熟パインか.....!!!!!
中のかき氷にかかっているシロップは海の家を想像させるかなり甘味強め仕様だった。といっても氷が解けてくると甘味のバランスが取れてきてちょうどよくなる。
正直これで650円は雰囲気料も合わせてコスパいいと言わざるを得ない。
もう一品がいちごミルク。これはもう味も見た目も暴力の域に達している。
スライスされたいちごが全面に張り付いているんだけど、コイツは見た目以上に危険な味わいだ。
練乳をトッピングしたわけじゃないのに練乳がたっぷりかかっていて甘味といちごの酸味で非常に脳がやられる味わいになっている。
「んぉぉぉ......うめぇ.....ブルッ」みたいな震える系のうまさ。まじで取り締まるレベルの危険かき氷だった。これさらに練乳トッピングしたら危険薬物なるけど大丈夫か?
俺が平日休みの人生にレベルアップしたら週3で行く。お金があればだけど。
パインもそうだけどいちごもやはり八百屋がチョイスした果物だと品質が違う気がする。非常に満足できる2品だった。
引きこもりの俺が炎天下33℃で為汗をかきながらかき氷を食った。まじでエモい。これだけでいい思い出。
甘い物を食った後の客を逃がさない仕様
この「はなまる青果店」には人間の味覚の特性を生かしたトラップがもう一つあるのだ。それがこちら。
かき氷の隣で鉄板焼きをやっているのだ。これもう犯罪でしょ。取り締まれ。
肝心のメニューはというと
超なが~いフランクフルト(20本限定) | 500円 |
焼きハム盛り焼きそば | 800円 |
焼きベーコン盛り焼きそば | 850円 |
爆盛り焼きそば | 600円 |
イカ焼き(10尾限定) | 800円 |
となっている。どれも甘いものを食べた後に欲しくなる一品ばかりで通報案件のラインナップである。
だが俺は買わない。なぜなら今月の出費は月収の2倍になっているからである。(ほんとは買いたかったけど買えなかったのもある)
なんとか耐えたけど、甘いかき氷を食べながら焼きそばの匂いを嗅がせるというのはなかなかエグイ商法だとおもった。間違いなくオーナー、やり手です。
かき氷だけじゃない。本業は八百屋
店内は新鮮で品質のいい野菜・果物にあふれている。スーパーとは比べ物にならないサイズ感・質量の野菜が「ちょっとよくわかんない」みたいな金額で販売されてたりする。
最近はオリーブオイルと塩をかけただけのサラダを1ヶ月以上継続して食べていたので、この八百屋を発見した存在は大きい。
サプリメントでも必要な栄養素は取れるんだろうけど、やはりリアルフード。
よく噛んで唾液を出して噛みきれない食物繊維を摂取し、生のビタミンミネラルを補充する。まじで体調いいです。
店内にはオーナー厳選仕入れの野菜たちが並ぶ。
価格・品質も正直スーパーでは太刀打ちできない。『餅は餅屋』ということわざがあるようにプロショップはモノが違うのだ。
このネギの価格が高騰している時期に値段設定を明らかに間違えてる商品もある。どうした???
彩豊かな野菜は食卓も心も豊かにさせてくれる。こういった食材にお金をかける事で自分の健康への投資にもつながる。
150円の総菜パンと150円のトマトでは生産までに掛かった手間も栄養素も全てが別格なのだ。病気したくなければこっちに金をかけろ。いつまでも若々しく元気でいたかったら食事に金を使うんだ。
愛想のいいレジのおっさんの口車にのせられて野菜を大量購入してしまった。少し金額をオマケしてくれたので、今が令和だって事を少し忘れてしまった。
ちなみに青果コーナー以外にはスイーツコーナーも並んでいて甘党の欲求をかき氷以外の商品でしっかり満たしてくれる。
この日は残り1個となっていた巷ではやりの「マリトッツォ」や「フルーツゼリー」等が冷蔵ショーケースを彩っていた。
「八百屋の」というだけでフルーツの質が爆上がりするフレーズは正直反則だぜ。
糖尿病コワイけど次来たら必ず購入してレビューするぜ。
合わせて読みたい
ではまた!!